詩「海雀」(北原白秋)
                                                                     TOSS SANJO 田代勝巳
 
5年生の詩「海雀」(光村図書)の修正追試である。       先行実践と考察はこちら     授業の実際はこちら























































































 
教師の範読、追い読み、一斉読み(2回繰り返す)、班ごとに、一人ずつ指名して、起立して3回音読する。

指示1 この詩を読んでわかったこと、気がついたこと、思ったことをノートに書きなさい。
 

ノートに箇条書きにさせる。5分後、指名なし発表させる。


発問1 海雀は何羽いますか。
 

指名してきいていく。「1羽」か「たくさん」かで手を挙げさせる。理由も簡単にきいていく。(「たくさん」とおさえておく)


発問2 話者は海雀を遠くから見ているのですか。近くで見ているのですか。
 

これも指名してきいていく。「遠く」か「近く」で手を挙げさせる。理由もきく。(「遠く」ておさえておく。銀の点点から)


発問3 海雀は飛んでいるのですか。浮いているのですか。
 

ノートに書かせる。討論する。


発問4 話者の位置を上から見ました。海雀の位置を図に書いて説明しなさい。
 
黒板に図をかかせる。

TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません