5年/算数/割合 TOSS LANDへ
「10 割合とグラフ」(学校図書)第2時
                                                                TOSS SANJO 田 代 勝 巳                  
 第1時(P51〜54) 第2時(P55) 第3時(P56) 第4時(P57) 第5時(P58) 第6時(P59) 

  
 教科書55ページ。2百分率。□1番。みんなで読みます。定員50人の、はい。(読む)@はい。(読む)
 分数の式でこみぐあいをあらわします。ノートに分数で書きなさい。
 〜さん、いくつですか。(50分の40です)
  40 
  50  =40÷50
      =0.8          (答え)0.8 
 
 鉛筆をおいて先生の方を向きなさい。
【板書】
 
   0                      40人       50人
 
   
 
   0                       0.8     1 (割合・小数)
 
 
   0                       80     100(割合・百分率%)
 
 
 
 50人中40人乗っています。満員で50人。満員を1とすると40人は0.8です。これが昨日やった勉強です。
 では満員になったときが、100だとしたら、40人はいくつになりますか。(80)このようにもとにする量を100としたときの割合の表し方を百分率といいます。この80は80%と言います。 教科書にもどって、博士マークを読みます。さんはい。
 %の書き順を確認します。1,2、3。(指書きする)
 黒板の図をノートに写しなさい。終わった人は博士マークをもう一度読んでいなさい。
 その下、B小数で表した数を100倍すると、百分率になります。バスのこみぐあいを百分率で表しましょう。
 黒板のように写しなさい。

   40 
   50 ×100=40÷50×100
          =0.8×100
          =80
                  答え 80% 
 
 
  小数を100倍すると百分率になります。%であらわす練習をしましょう。

    割合(小数)    割合(%)
    0.01   →    1%
    0.1    →   10%
    1      →  100%
 
  念のために、0.02→       0.12→
        0.03→       0.45→
        0.1 →       0.99→
 今度は反対です。%であらわした数を小数に直します。
        100%→       1%→ 
         50%→      11%→ 
         10%→      12.3%→
 練習問題をします。矢印をかいて答えを書きなさい。B番までできたら持ってきなさい。
 
 スキル7

 時間があまったら難問


TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません