もどる

第730回 TOSS SANJO例会 
 【 参 加 】三浦、井上、佐野、田代
1 模擬授業
(1)佐野 2年道徳「空色の自転車」
① 「命はどうして大切なのでしょうか」が難しい。
一つしかない。取り返しがつかない。だからどうするか。
入院の大変さ。主人公の頑張り。

② もしかしたら亡くなっていたかもしない。
③ 命は、誰のものなんですか。
④ 悲しむのは誰ですか。
多様な考えを出させ、多くの人が支えてくれていることに気付かせる。

(2)井上 2年国語 「ようすをあらわすことば」
①形容詞や形容動詞よりも、擬態語、擬音語が大切。音が大事。ざあざあ、しとしとなどの繰り返しを見つけさせる。
②オムライスの絵では、オムライスの様子よりも、食べ方が大事。食べ方を考えさせる。ガツガツ食べる。もぐもぐ食べる、など。
③ねこも分けて考えさせる。
④アイドルが歌う絵は、どのように応援しているかを考えさせるとよい。

(3)田代 ものの見方・考え方
①秋元康の考え方
②竹田和平の考え方
③鶴岡秀子の考え方
④三人に共通するものの見方・考え方は何か
⑤起きる出来事・事実は一つ、それをどうとらえるかは自分自身

2 レポート
(1)三浦 3・4年版画の取り組み レポート
①版画は下絵が大事である。
どのように、本人と良いものにしていったか。
②版画を彫る時の、彫刻刀の心構え。
③彫っていく順序。
④印刷について。

金曜日にやっと出来上がったので、レディースセミナーにも登場した
A君の作品を中心にまとめた。
版画の下絵でも、体に動きを付けるのが1番の学びでした。