もどる

TOSS SANJO 第532回例会
 (参加)齋籐、三浦、井上、熊倉、田中、田代
1 模擬授業
(1)井上 さくらんぼ計算の検討

(2)齋籐 光村6年「天地の文」新法則化シリーズの追試。
①実際の子どもへの授業では、変化のある繰り返しで何度も読ませる。
②原文には、句読点があったのかを調べる。
③追試の最後、「クリティカルリーディング」には無理があり、授業がまとまらない。
④苦労して新暦(太陽暦)を入力していったことがわかる。
 旧暦の授業をしたい。

(3)田代 
 かけ算 
①式→絵 絵→式 を導入で入れていくことで、安定した
 授業となる。
②変化のある繰り返しで巻き込む。
③範読においても「~ずつ」「~分」を強調する。

 道徳 「生きる」を使って
①範読 内容の確認
②ポイントを選択して発問
③一番になりたいと思ったときは、どんな時ですか。
④一番になることは、いいことですか。そうでもないですか。
⑤一番をめずすことはいいことですね。でも気をつけなければ
 いけないことは、何ですか。書きなさい。

【道徳の発問】
 ①一番よくないのはどれですか。
 ②「  」に賛成ですか、反対ですか。
 ③~は、いいことか、そうでもないか。
 ④ほかにどんな方法(言い方)が考えられますか。(多様)
 ⑤あなただったら、~ですか。(当事者)
 ⑥~の立場だったら、~ですか。(他者)

(4)熊倉

(5)田中

(6)三浦