もどる

TOSS SANJO 第133回例会
                        2007. 9. 22(土)  14:00〜17:00  於 サンファーム三条
 
(参加者) 齋藤、高野(宏)、近藤、捧、高野(久)、内田、井上、三浦、佐藤、三上、冨山先生、田代

1 模擬授業
(1)内田  道徳「いじめ回避スキル」 B2 C4
・グラフ。見にくい。語っていることが入ってこない。
・語り、発問のテンポを変える。
・クリックが多い。
・スキルになっていない。こうすればこうなる。明確になっていない。
・「いじめ」でくくるのはどうか。
・グラフの出す順番。悪くなったを先にし、良くなったは後の方が良い。
・インパクトのある資料、エピソードが必要。
・つかみの15秒は木村さんでいってはどうか。
・授業づくりの筋をはっきりさせる。

(2)近藤 英会話1時間目 評定 Bー6  C−4
@パペットを登場させて,状況設定を。
A二人の会話を説明する他めに大きく動かなくても,首の動きだけでも十分伝わる。
Bパペットがなかったときは,子どもたちの中の誰かに出てきてもらうとよい。
C唐突な感じで会話が始まったので,パーティなどの設定して始めると自然でよい。

(3)齋藤 算数模擬授業対決課題 5年「計算の見積もり」  B9C1
@問いがあいまい。答えを正対させる。
A指示の言葉が長い。
B書かせる前に基本型の全体を示す。
C2つの考えの優劣を比較させる方法もある。
D板書と趣旨説明の順序を考える。
Eスマートボードでの助走は遅い。

(4)高野久 6年算数  CUP図表  B8 C3
@図表の明確さ  
A縦軸・横軸の単位
B練習問題の質
C練習問題のやり方
Dねらい
E前段の学習と練習問題との関連

(5)高野宏 国語  6年 国語 漢字2文字を組み合わせてできる漢字 A5 B6
@松野実践の修正部分を、明確にするべき。
A編とつくり以外の組み合わせも可 とする例示があるとよい。

(6)冨山

(7)田代 道徳 「貫戸朋子氏」  B8 C1
@情報量が少なく、、討論にならない。
A子どもには酷である。
B発問があいまいだった。
C遠くの国のことであり切実感がない。

(8)井上  5年算数 「計算の見積もり」(「向山型算数に挑戦97」)   A0 B5 C6
@ドライヤー(8350円)を「約何万円ですか」は難しい。簡単なものから聞くべき。     
A念頭操作の暗算が必要。
B前の啓林館の教科書では、「千円で買えるかどうか」が問われていた。買い物ではこちらが大切。

(9)三上