第1時 準備するもの : 分類地図(子どもの人数分)、構成メモ(子どもの人数分)


運動会の作文を書きます。
「分類地図」の用紙を配る。名前を書くように指示する。(分類地図については 
分類地図の真ん中に「運動会」と書きなさい。
そのまわりに運動会のことで思い浮かぶことを書いていきます。
この時、まわりの8つの枠に全て書けなくてもよい。全員が3つ以上書けたのを確認する。
鉛筆をおきなさい。
「構成メモ」の用紙を配る。(構成メモについては
名前を書きなさい。「テーマ」と書いてある下には「運動会」と書きます。「題名」はそのままにしておきます。
題名の指導は最後に行う。(慣れてくればこの段階で書いてもよい。)
分類地図のまわりに書いたことの中から、似ていること、共通することを2つを選びます。その2つを今配ったプリントの「なか1」と「なか2」に書きなさい。
次は、「まとめ」を書きます。「なか1」と「なか2」から考えた自分の考えや意見を書きます。
最後に「はじめ」を書きます。今日は、「はじめ」の書き方を少し工夫してみます。「○月△日運動会がありました。」ではあたりまえすぎてつまりません。書き出しは、「 」・音・におい・気持ち等で始めます。例えば、「『スタートの位置に移動』先生が言った。」とか、「『パンパンパン』と爆竹がなった」「今日こそは勝つぞ。そういう気持ちで応援旗を持った。」等です。では書けた人からもってらっしゃい。

構成メモが書けているか点検する。よい書き出しは紹介する。

戻る   第2時へ